【Realizeの挑戦】入居前点検業務をアウトソーシング 地域の主婦が大活躍で雇用も生み出す

株式会社Realize(リアライズ、池田礼子社長)は、賃貸住宅管理会社と働きたい女性をつなぎ、雇用を生み出す企業であり、業績が好調です。賃貸住宅管理業界では、少子高齢化に伴い働き手が減少しており、女性の登用によって人手不足を解消しようとする動きがあります。

入居前点検の業務は、賃貸管理会社の営業スタッフが行うこともあり、負担となっていました。この負担を軽減するために、リアライズが設立されました。

入居前点検のアウトソーシングにより、賃貸住宅管理会社の負担が軽減され、働き方が改善され、入居者からのクレームも激減しています。このアウトソーシングでは、地域の主婦が活躍し、地元の雇用創出にも寄与しています。

「アウトソーシングで働く方にはシングルマザーも多く、これらの方々が幸せに働ける会社にしたい」と池田社長は語りました。

目次

入居者からのクレームが激減

研修などでノウハウを学ぶ

まずリアライズのサービス概要からうかがいます。

池田礼子社長

現在、業務として賃貸住宅の入居前点検を行い、北は札幌から南は沖縄まで展開しています。賃貸住宅会社と働きたい女性や男性をつなぐマッチングサービスを提供し、雇用を生み出しています。

具体的な業務内容は、入居が決まった賃貸住宅に対して、設備の点検、入居前調査・点検、簡易な清掃、カギ交換を行うことです。

現在、アウトソーシング業務に従事しているスタッフは約300名です。
入居前点検業務は月末に集中する特徴があり、基本メニューが決まっているため、入居が決まった3日前までに点検を行い、カギを交換します。

引っ越しに伴って仕事の需要が生まれますから、仕事量は多いと思いますが。

池田礼子社長

この仕事量は非常に多いです。私は関連会社のハートリビングサポート株式会社で常務取締役を兼務していますが、同社は全国にネットワークを持ち、賃貸住宅管理会社や賃貸オーナーの困り事に対応しています。

昨今の人手不足により、営業スタッフが困り事に対応するケースがあります。そのため、入居前点検業務はリアライズが担当することになりました。

お部屋の入居前点検などの業務を外注化することで、お客様からのクレームは激減し、ご好評をいただいております。

主婦の活躍が地域の活性化につながる

賃貸住宅の入居前点検のノウハウは多岐にわたる

――リアライズ誕生のきっかけは。

池田礼子社長

ハートリビングサポートの福岡営業所では、賃貸住宅の入居前点検の仕事を地元の主婦にアウトソーシングし、業務委託する体制で成功を収めました。

業務の役割分担や長時間労働の課題を解決し、さらに地元の主婦の雇用を生み出すことができるとトップが判断し、2022年2月にハートリビングサポートのグループ会社としてリアライズが誕生し、私が代表に就任しました。

現在、全国の賃貸住宅管理会社や賃貸オーナーと提携し、全国展開しています。しかし、雇用を守る責任を強く感じています。働ける女性や男性がもっと増えれば、地域はさらに活性化するでしょう

管理会社などはどのようなお声がありましたか。

池田礼子社長

リアライズのスタッフは入居者前に点検により不具合を発見し、あらかじめメンテナンスに少しお時間がかかり、ご入居後に対応いたしますと誠意をもってお伝えすることで入居者のお怒りはマックスにはなりません。

クレームが大幅に減った点についてもご好評をいただいています。

ちなみにリアライズでは、賃貸住宅の入居前点検業務の1回あたりの時間は約1時間半をかけています。

賃貸住宅管理会社の働き方改革に貢献

クレームを減らすためにはエアコンの点検も重要

――入居前点検をアウトソーシングする効果はほかにもありそうですね。

池田礼子社長

実際、アウトソーシングしているスタッフにはシングルマザーが多いです。私もシングルマザーで3児の母親として、家事、育児、仕事の両立に悩んだ経験があります。

ダブルワークをして、記憶がないほど睡眠時間を削っていた時代がありました。リアライズでは、入居前点検などの業務について、何日~何日まで都合のつく日に実施すればよいという柔軟な働き方を整えています。

お子さんが保育園や学校に通っている時間に合わせて働けます。

シングルマザーのスタッフを含め、多くの方から「リアライズで勤務して生活に余裕が出て、本当に助かっています」という声を聞き、心から嬉しく思いました。

パートのような時給制ではなく、1件あたりの報酬制です。本当に稼ぎたいスタッフは、件数を多くこなしています。

夢は「リアライズ食堂」をつくりたい

フェンシング男子 飯村一輝(いいむらかずき)選手とスポンサー契約を締結

現状のアウトソーシングされているスタッフで対応できる状態ですか。

池田礼子社長

現在、業務が多忙なため、恐縮ですが待っていただいている賃貸住宅管理会社や賃貸オーナーもいらっしゃいます。

実は、募集をかけるとスタッフは集まります。問題はスタッフの育成であり、そのため研修に力を入れています。点検作業はすぐに覚えられる内容ではないため、研修が必要です。

例えば、給湯器点検ではエラーコードの確認、エアコンではゴミが溜まっているかの確認、インターホンでは前入居者の履歴が消去されているかの確認など、一定の知識が必要です。

効果的な育成方法を教えてください

池田礼子社長

新人スタッフには、先輩スタッフが付き添い、作業を行います。最初は、指導役が丁寧に教え、研修を行います。

作業手法の動画も公開しているため、作業のポイントも動画で確認できます。

現在は、作業を見て覚えることに加え、動画でも学ぶことが必要な時代です。

地域で忙しいところはありますか。

池田礼子社長

関西での件数も多いのですが、地方も実は多いのです。大阪は、1日あれば端から端までカバーできます。

しかし、広島や東北地方では、1日片道3時間の物件もあり、往復6時間となると数をこなすことが難しくなります。そのため、地方にもアウトソーシングするスタッフが必要です。

件数によって人数が必要ということではなく、エリアによって人数が必要という課題があります。

業績はいかがですか。

池田礼子社長

売上的には相当伸び手ごたえを感じています。

池田社長の背中を追って子供たちが関連会社のハートリビングサポートに入社

――今後、何か展開されたいことはありますか。

池田礼子社長

子ども食堂のような「リアライズ食堂」をつくることに着地したい。お母さんが元気になり、子どもたちが笑顔である社会になるよう願っています。

また、働くのはリアライズで提供できますが、シングルマザーのシェルターもつくりたい。住むところさえあれば、一定の生活が守られます。私も子どもを育てることも大変でした。
 
日本のひとり親世帯の貧困率は、OECD加盟国の中で2位。安定した収入を得ながら家庭を大切にする社会の実現を願っています。

国としては是非もう一度、シングルマザーについて見直してほしいです。パートナーとうまくいかず別れることは致し方ありません。

しかし、お子さんがそれで不平等になることは気の毒です。その点についても是非平等な会になることを願います。

また、お子さんが障害をお持ちであると働けるお母さんが少なくなることに懸念を抱いています。

障がいのあるお子さんを持つお母さんが働ける仕事を作りたいと思っています。

会社概要

会社名株式会社Realize
本社所在地神奈川県横浜市⻘葉区みたけ台15-19
大阪出張所大阪府東大阪市長田西2-5-1
対応エリア全国
電話番号045-530-7791
会社設立2022年2月22日
資本金5,000万円
代表者代表取締役 池田 礼子
代表者https://www.realize2022.jp/
事業内容一覧1. 女性活躍推進事業
2. 地域活躍推進事業
3. 研修、教育、採用に関する運営事業
4. サービス付き高齢者向け住宅の運営、管理及び経営をはじめとする高齢者の生活安定・向上するための支援事業
5. 原状回復運営事業
6. システム開発、運営事業
7. ダイレクトマーケティング運営事業
8. ガス機器・電気機器・防犯機器・住宅設備機器の販売現場調査・施工及びメンテナンス
9. 保証メンテナンス請負業
10. 上記各号に付帯関連する一切の業務
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次