- マッチングアプリのおすすめが知りたい
- 本当にマッチングアプリで恋人や結婚相手が探せるの?
恋活や婚活の出会い探しとして、利用されている「マッチングアプリ」。
利用してみたくても、どのマッチングアプリを使うべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、初心者でも出会いやすい人気のおすすめマッチングアプリをランキングでご紹介します。
調べてみてわかったアプリの特徴や選び方も紹介するので、自分に合ったアプリを選ぶ参考にしてください。
- マッチングアプリおすすめ第1位は恋活・婚活向けの「ペアーズ」
- マッチングアプリは目的・年齢層・会員数で選ぶ
マッチングアプリおすすめランキング10選!
おすすめのマッチングアプリをランキングでご紹介します。
アプリの特徴も紹介するので、自分に合ったアプリを探してみてください。
サイト名 | ![]() ペアーズ | ![]() タップル | ![]() Omiai | ![]() with | ![]() ブライダルネット | ![]() ゼクシィ縁結び | ![]() ユーブライド | ![]() カップリンク | ![]() マリッシュ | ![]() アンジュ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
目的 | 恋活 婚活 | 恋活 | 恋活 婚活 | 恋活 | 婚活 | 婚活 | 婚活 | 恋活 婚活 | 恋活 婚活・再婚活 | 恋活 婚活・再婚活 |
会員数 | 2,000万人以上 | 1,700万人以上 | 900万人以上 | 1,000万人以上 | 30万人以上 | 210万人以上 | 280万人以上 | 非公開 | 230万人以上 | 100万人以上 |
料金 | 男性:3,700円/月~ 女性:無料 | 男性:3,700円/月~ 女性:無料 | 男性:3,900円/月~ 女性:無料 | 男性:3,600円/月~ 女性:無料 | 男性:3,980円/月~ 女性:3,980円/月~ | 男性:4,378円/月~ 女性:4,378円/月~ | 男性:4,300円/月~ 女性:4,300円/月~ | 男性:3,800円/月~ 女性:無料 | 男性:3,400円/月~ 女性:無料 | 男性:3,800円/月~ 女性:無料 |
年齢層 | 20代~40代 | 20代 | 20代後半~30代 | 20代 | 30代~40代 | 20代〜30代 | 30代~50代 | 20代〜30代 | 30代~50代 | 30代~50代 |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
1位:Pairs(ペアーズ)

会員数 | 累計登録者数2,000万人以上 |
---|---|
利用目的 | 恋活・婚活 |
年齢層 | 20代~40代 |
安全性 | 高い(利用規約公開済) |
男女比 | 6:4 |
料金 | 【男性】3,700円〜/月 【女性】無料 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
Pairsは、累計会員数が2,000万人以上というトップクラスの会員数を誇るマッチングアプリです。
無料会員の場合、男性は1通目のメッセージのみ、女性はメッセージの送受信がすべて0円で利用できます。
会員が安心安全に利用するためのセーフティセンターが設定されている上、24時間365日スタッフ常駐の充実したサポート体制が整っていて、不安を解消してサービスを利用しやすいです。

「ペアーズレポート」や「おさそいアシスト」など恋活を後押しするための独自の機能も備えています◎
2位:タップル


会員数 | 約1,700万人以上 |
---|---|
利用目的 | 恋活・婚活 |
年齢層 | 20代~30代 |
安全性 | マッチングアプリサービスとして初めて適正業者の証「IMS認証マーク」を取得 |
男女比 | 6:4 |
料金 | 【男性】3,700円〜/月 【女性】無料 |
運営会社 | 株式会社タップル |
タップルは、自分の趣味や好きなことを通して、相手を見つけられるのが特徴です。
デートプランには、「話題のスイーツを食べに行きたい」、「好きな小説をシェアしたい」といった多様なジャンルのプランが用意されていて、同じデートプランを希望する人と出会う良いきっかけになります。
チャット感覚で話ができるので、お相手との会話が弾みやすく、実際のデートまでスムーズに進みやすいのが魅力です。



日付を指定してお相手探しができる便利な「おでかけ」機能もあります!
3位:Omiai


会員数 | 約900万人以上 |
---|---|
利用目的 | 恋活・婚活 |
年齢層 | 20代後半~30代 |
安全性 | IMS認証取得済み |
男女比 | 【20代】4:6 【30代】4:6 【40代】5:5 |
料金 | 【男性】3,900円〜/月 【女性】無料 |
運営会社 | 株式会社Omiai |
Omiaiは、お見合いという名を冠しているように、結婚を前提としたお付き合いができる相手を探している20代後半~30代を中心に支持されています。
利用は独身者限定で、恋人がいる人の利用も禁止されているので、真剣に交際相手を探したいという人にぴったりです。
操作性がシンプルで、マッチングまでのステップをスムーズに理解して、恋活、婚活に励めます。



他のアプリとは異なり、男性会員よりも女性会員の比率が高いのが特徴で、男性にとっては他のアプリよりも出会いのチャンスが多いです◎
4位:with(ウィズ)


会員数 | 約1,000万人以上 |
---|---|
利用目的 | 恋活・婚活 |
年齢層 | 20代〜30代半ば |
安全性 | 「TRUSTe認証」や「IMS認証マーク」取得済で安心 |
男女比 | 6:4 |
料金 | 【男性】3,600円〜/月 【女性】無料 |
運営会社 | 株式会社with |
withは、価値観や相性から自分に合う相手を見つけられるマッチングアプリです。
超性格分析といった様々な心理テストを受けてお相手を探したり、興味・関心がある物事を選ぶ「好みカード」を使って共通の趣味や好みを持つお相手と出会ったりできます。
独自のアルゴリズムによってwith側からお相手を提案してくれる独自の「For You」機能も備えています。



自分から積極的にお相手を探すのが苦手なタイプの人でも、充実した機能を活用することで、お相手探しをしやすいことでしょう!
5位:ブライダルネット


会員数 | 30万人以上 |
---|---|
利用目的 | 婚活 |
年齢層 | 30代以上 |
安全性 | 高い(セーフティーセンターを設置) |
男女比 | 4.5:5.5 |
料金 | 【男性】3,980円/月 【女性】3,980円/月 |
運営会社 | 株式会社IBJ |
ブライダルネットは、結婚に向けた真剣交際を希望する人が会員数の98%以上を占める婚活に主軸を置いたマッチングアプリです。
一般的なマッチングアプリは、女性は無料で利用できるところがほとんどですが、ブライダルネットは、男女ともに同額の料金を支払う必要があります。
男女比がほぼ同じぐらいでバランスがよいところも、ブライダルネットの魅力です。



有料のオプションサービス「婚シェル」を利用すれば、婚活のプロにお悩み相談ができるという嬉しいサポート体制もあります◎
6位:ゼクシィ縁結び


会員数 | 累計210万人以上 |
---|---|
利用目的 | 恋活・婚活 |
年齢層 | 20代〜30代 |
安全性 | 高い |
男女比 | 5:5 |
料金 | 【男性】4,378円〜/月 【女性】4,378円〜/月 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
真剣な出会いを探している、結婚を考えられる相手を見つけたいという人たちに向けたサービスを展開しています。
累計会員数は210万人を突破、会員の利用目的のほとんどは婚活ということから本格的な婚活アプリということが分かります。
約80%の人が5ヶ月以内に恋人が出来たという実績もあります。
マッチングアプリの中でも珍しいのが、男女共に有料になることです。
男女共に有料にすることで多少お金を掛けても真剣に出会いを探したい、理想の相手に出会いたいと考えている会員が集まります。



興味本位で活動する人が必然的に少なくなり、真剣な出会いを提供することに成功しているのです◎
7位: ユーブライド


会員数 | 280万人以上 |
---|---|
利用目的 | 婚活・恋活 |
年齢層 | 30代~50代 |
安全性 | 高い |
男女比 | 7:3 |
料金 | 【男性】4,300円~/月 【女性】4,300円~/月 |
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
これから先の人生のパートナーを探すためのマッチングアプリです。
累計会員数は240万人、年間で約1,500組のカップルが誕生しています。
特徴的なのは身分証明書などの提出が出来ること。本人確認書類や独身証明、年収証明や学歴証明など結婚相談所と同じくらいの本格的な身分証明をすることが可能です。
しっかりと身分を明かすことで会員同士が安心して活動をすることができ、より真剣に婚活が出来るという仕組みです。



豊富なプロフィール検索が備わっているのも魅力。年齢や学歴、職業や年収など様々な条件から気になる異性を見つけられます◎
8位:カップリンク


会員数 | 非公開 |
---|---|
利用目的 | 恋人・婚活 |
年齢層 | 20代〜30代 |
安全性 | 高い |
男女比 | 4:6 |
料金 | 【男性】3,800円~/月 【女性】無料 |
運営会社 | 株式会社リンクバル |
街コン情報サイト「machicon JAPAN」を運営する会社のマッチングアプリです。
街コンとマッチングアプリを連携し、幅広い出会いを提供しています。
実際に街コンに参加した会員も多く、参加経験のある会員には街コン参加者のマークが表示されています。
参加者には現地で本人確認を済ませているという意味もあり、なりすましやサクラではない証拠にもなります。
開催予定の街コンをアプリ上で探すこともでき、マッチングアプリで出会いを探しながら街コンにも参加して理想の相手に出会うというシステムです。



アプリ内ではビデオ通話も可能。相手の顔を見てお付き合いするのか判断したいときに役立ちます◎
9位:マリッシュ


会員数 | 230万人以上 |
---|---|
利用目的 | 30代~50代 |
年齢層 | 恋活・婚活・再婚 |
安全性 | 高い |
男女比 | 5:5 |
料金 | 【男性】3,400円~/月 【女性】無料 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
マッチングアプリの中でも珍しい、再婚支援も行っているサービスです。
バツありや子持ちの人も気軽に登録することができ、真剣に再婚を考えている相手と出会えます。
女性会員は無料で、男性会員も手頃な値段で活動をはじめられるのが嬉しいポイント。
男性会員の多くはシングルマザーや再婚に寛容というスタンスで、再婚をしたい女性が理想の相手に出会えるように支援しています。
さらにプロフィール欄には家事や育児に関する情報、引っ越しの希望や結婚式をしたいのかなど踏み込んだ内容が記載されています。



なかなか相手に質問しにくい問題も、プロフィールを通じて簡単に知ることが出来ます!
10位:アンジュ


会員数 | 100万人以上 |
---|---|
利用目的 | 恋活・婚活・再婚活 |
年齢層 | 30代〜50代 |
安全性 | 高い |
男女比 | 4:6 |
料金 | 【男性】3,800円~/月 【女性】無料 |
運営会社 | 株式会社アンジュ |
大人世代向けのマッチングアプリで、登録することが出来るのは30代以上。
それよりも若い世代は利用することが出来ないのが特徴的です。
真剣にパートナーを探し、将来的には結婚も考えられるような相手探しを手伝います。
結婚や再婚はもちろんのこと、事実婚やパートナー探しを目的とした会員も数多く在籍しています。
相手と将来どんな関係性になりたいのか、どんな人生を歩みたいのか真剣に考えながら活動したい大人にぴったりのマッチングアプリです。



男女共に登録は無料で、男性会員のみ有料会員プランがあります◎
理想の相手と出会えるマッチングアプリの選び方
マッチングアプリで理想の相手と出会うためには、自分が重視するポイントを明確にした上で、希望にマッチするアプリを選ばなければなりません。
この項目では、マッチングアプリ選びを行う際に特に重視すべきポイントを、3つピックアップして解説します。
目的で選ぶ
一口にマッチングアプリと言っても、その利用目的によって求める機能や会員のタイプは大きく異なります。
例えば、結婚を前提とした真剣な婚活を目的とする人と、恋活目的のライトな出会いを目的とする人では、マッチングアプリに対して希望するものが全く異なるでしょう。
そのため、婚活・恋活等の利用目的からアプリを選びを行うことで、ミスマッチを防ぐことも可能です。



特に、婚活目的でアプリを利用する人は、会員の真剣度が非常に高い『婚活特化型』のアプリの利用がおすすめになります。
年齢層で選ぶ
マッチングアプリでは、アプリの種類によって年齢層が異なるのも特徴です。
アプリによっては20代の会員が多かったり、30代から40代のミドル世代が多かったりと様々な傾向があります。
そのため、自分が出合いたい年齢層が多くいるマッチングアプリを優先的に登録するのも、おすすめの選び方となっています。



特に婚活を目的としている場合では、同年代同士の方がマッチング成功率も高い傾向にあるため、年齢層を重視してアプリ選びを行うのは非常に有効な手段です。
会員数の多さで選ぶ
シンプルな選び方としては、会員数の多さから利用するアプリを選ぶのもおすすめです。
マッチングアプリにおいて会員数は非常に重要な数字であり、その数が多ければ多い程、出会いのチャンスが豊富にあることを意味します。
したがって、マッチングのしやすさ・出会いやすさを重視するならば、会員数が多いアプリの利用がおすすめです。
また、会員数が多いということは、それだけ地方の方も出会いやすい環境であることを意味しています。



そのため、会員数を重視して選ぶのは、地方在住の方にも有益な選び方です。
マッチングアプリで理想の相手と出会おう!
おすすめの優良マッチングアプリをご紹介しました。
この記事で紹介したアプリは、どれも人気が高く、恋人や結婚相手ができたと話題のアプリです。
自分の利用目的や年齢層に合ったアプリを選んで、理想の相手を探してみてください。
コメント